" />
抜けた歯を放置

大分インプラント情報

歯を抜けたまま放置していると様々な問題が出てきます

急な事故や怪我、虫歯や歯周病によって歯を失ってしまった場合、歯の機能を回復させるための補綴治療が必要となるのですが、特に生活に支障がないからといって放置してしまう方もいらっしゃいます。しかし、歯が抜けてしまっても治療をせずに放置してしまうことで、様々な悪影響を及ぼしてしまう危険性があるのです。

歯を抜けたまま放置することで引き起こる悪影響

抜けたままにすると

反対側の歯が伸びてくる

歯を失ってしまった場合に放置することで、噛み合っていた歯が徐々に空いたスペースを埋めようして伸びてきます。歯自体が伸びているのではなく、歯根が歯茎からでてきてしまっているので、放置し続けると次第に伸びてきた歯がグラグラと揺れてきて、最終的には抜け落ちてしまう危険性もあります。さらに、歯が伸びてくると他の歯の高さとの差が生じてしまうため、噛み合わせも悪くなってしまいます。

骨が吸収する

歯を失った顎の骨は、刺激が伝わらなくなるので徐々に痩せていく「骨吸収」を始めてしまいます。放置し続けることで骨吸収も進んでいくことから、いざ治療をおこなおうとしてもインプラント治療の場合は、顎の骨に人工歯根のインプラント体を埋入するだけの十分な骨の量が必要となるため、骨移植などの外科手術を事前におこなわなければならない可能性もあります。その場合、身体的・経済的負担が大きくなってしまいます。

噛み合わせが悪くなる

歯を失ったまま治療せずに放置することで、失った歯の両隣の歯が徐々に空いたスペースに傾いてしまいます。そのため、噛み合わせのバランスが悪くなってしまい、不正咬合(悪い歯並び)の原因になってしまう場合があるのです。また、不正咬合になってしまうと歯磨きがしづらくなり、食べカスや歯垢(プラーク)などの汚れの磨き残しが増えてしまいます。さらに、しっかりと噛むことができなくなることで唾液の分泌量が減ってしまうので、唾液の自浄作用や殺菌作用が効果的に機能しなくなり、口腔内に細菌が繁殖してしまいます。それによって虫歯や歯周病、口臭のリスクが高くなります。

消化器官に負担がかかる

歯を失ったまま放置することで噛み合わせが悪くなると、食べ物をうまく噛み砕くことができなくなります。そのため、消化しにくい状態で食べ物が胃腸に送られることになるので、消化器官に負担がかかってしまいますし、栄養も吸収しづらくなります。

発音しづらくなる

失った歯の箇所によっては、特定の発音がしづらくなってしまう場合があります。前歯を失ってしまうことで、特に「サ行」、「タ行」、「ラ行」の発音がしにくくなりますし、奥歯を失うと空気が漏れてしまうので「キ」、「シ」、「チ」などの発音がしづらくなり、言葉が不明瞭になってしまいます。

歯を失った場合の治療法

歯を失った場合の治療法として、「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」の治療方法があります。

インプラント治療

インプラント治療

インプラント治療は、顎の骨にインプラント体を埋入する外科手術を伴います。インプラント体が顎の骨と結合するために、3ヶ月〜6ヶ月ほどの「治癒期間」が必要となり、その後インプラント体と骨がしっかりと結合していることが確認されてから、アバットメントと人工歯を装着します。インプラント体が骨と強く結合していることで、天然に歯と変わらないくらいの噛み心地を得ることができますし、患者さんの歯の色や形に合わせて人工歯を作製するので、見た目も天然の歯とほとんど変わりません。ただし、骨の量が足りない場合は骨移植などの処置が事前に必要になることもあります。

ブリッジ治療

ブリッジ治療は、失ってしまった箇所の両隣の歯を支柱として、連結した人工歯を橋をかけるようにして装着する治療法です。歯科用の接着剤でしっかりと固定するので、安定感と強度的もあり、しっかりと噛むことができます。しかし、支柱にする歯がたとえ健康な歯でも削らなければいけないというデメリットがあります。ブリッジ治療は保険適用での治療も可能ですが、保険で使用できる素材は限られているため、経年劣化を起こしたり金属アレルギーを引き起こしてしまう場合もあります。その場合、セラミックなどの保険適用外の素材を使用することも可能です。

入れ歯治療

入れ歯治療

入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯があります。部分入れ歯は、部分的に歯を失った場合におこなう入れ歯治療で、失った歯の本数や部位によって様々な形に作製されます。総入れ歯は、歯が1本も残っていない場合に使用する入れ歯です。入れ歯はご自身で取り外しが可能なのでお手入れがしやすく、清潔に保つことができますが、噛む力が天然の歯の4割程度しかないため、硬いものが食べられないなどの食事制限があります。さらに、口腔内に違和感を感じてしまったり、会話や食事中に外れてしまう場合もあります。入れ歯も保険適用の治療と、保険適用外の治療があります。

-大分インプラント情報
-,